〔告知〕諏訪地域初!「サイクルロゲイニング in 諏訪湖八ヶ岳」3月23日開催。

「令和6年 能登半島地震」で被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。度重なる報道を見ていると本当に圧し潰されるような感情が去来します。特に一昨年お世話になった能登島コミュニティセンターが避難所になっているとのこと…。いまこの時点で出来ることは多くありませんが、当サイトも皆様の御心に寄り添い、皆様と共にありたいと思っております。どなた様も引き続き余震が続いておりますので、先ずはくれぐれも安全にお過ごしください。〔1月5日〕 

サイクルロゲイニング in 諏訪湖八ヶ岳」3月23日開催。

 

 諏訪エリアで初のオリエンテーリング型サイクリングイベント「サイクルロゲイニング in 諏訪湖八ヶ岳」が3月23日(土)に下諏訪町で行われる。このイベントは諏訪湖八ヶ岳自転車活用推進協議会が主催で行うもので、諏訪地域や八ヶ岳の豊かな自然と食文化を楽しめるイベント。詳しくは下記のとおり…

 

 

イベント概要

 

サイクルロゲイニング in 諏訪湖八ヶ岳

主 催:諏訪湖八ヶ岳自転車活用推進協議会

開催日:2019年3月23日(土)  9:00より

会 場:長野県下諏訪町みずべ公園(集合)

募集期間:2019年2月18日(月) ~2019年3月17日(日)

申込み :Sports Entryより

参加費:3000円~5000円程度

参加区分:一般/高校生以下

参加資格:年齢制限は設け無いが、安全に自転車に乗れることが参加条件。

〔ルール〕
・1人~5人のチーム戦
・指定されたチェックポイントで写真を撮ると得点。
・チェックポイントごとに決まっている点数の合計得点を競います。
(得点は距離や獲得標高によって異なります)
・チェックポイントは諏訪湖・八ヶ岳エリア。諏訪6市町村に30箇所を予定。
・制限時間は4時間以内。
・時間厳守、交通ルール順守、ヘルメット必着。
※終了後に写真のチェックを行うので、デジカメ等、人に預けられる機材での撮影をお願い致します。

 

お問合せ

諏訪湖八ヶ岳自転車活用推進協議会

電話番号 090-7732-1198(担当:小口)メール:suwayatsu.cycle@gmail.com

 

 

 

ロゲイニングとは?

 

 ロゲイニング

 最近良く聞く「ロゲイニング」をご存知ですか?

 ロゲイニングとは地図やコンパスを使って規定の

 チェックポイントを出来るだけ規定時間内にまわり

 得点を競うナビゲーションスポーツです。ただし!

 オリエンテーリングとの違いは個人戦では無く

 2名~5名程度のグループで行うのが大きな特徴です。

 当初はブッシュウォーク(トレッキング)が主流でしたが

 最近は自転車を用いたサイクル・ロゲイニングも

 流行の兆しを見せています。

 

 

 ロゲイニングの歴史と長野県

 ロゲイニングの歴史は70年代にオーストラリアの

 メルボルン大学で行われたのが最初と言われています。

 実は日本で最初にロゲイニングが行われたのは長野県と

 言われ、旧真田町の菅平高原で2002年に行われました。

 また自転車を用いたサイクルロゲインニングといえば

 県内では小諸市が秋に行うKOMOROGAINING

 市内アニメの舞台を自転車でまわる「聖地巡礼型」の

 ロゲイニングとして近年多くのファンが訪れます。

 ※詳しくは:日本ロゲイニング協会を参照

 

 

諏訪地域で初めて行われ

サイクル・ロゲインニングイベント

早春の諏訪湖と、雪融け近い

八ヶ岳の山々の風景を楽しみながら

気になる方は是非お早めに。

そして、このイベントが信州に

定着することを心より願っています。

 

 

関連LINK

諏訪湖八ヶ岳自転車活用推進協議会

日本ロゲイニング協会