〔レポート〕小中高校生・壮年対象「2023長野県美鈴湖VELOクラブ」9月第3回目練習レポート

〔レポート〕小中高校生・壮年対象「2023長野県美鈴湖VELOクラブ」9月第3回目練習レポート

 

 

長野県の小学生(U13)・中高生(U15・U17)

高校生(U-19ジュニア)・壮年(マスターズ)対象の

育成クラブ「長野県美鈴湖VELOクラブ」9月3回目の

練習を行いました。

 

 

今回も高校の「一人部活」「少数部員部活」「指導者不在部活」の

各高校自転車部も合同で練習を行いました。

 

 

現在、中高生は「中間テスト中」。

また、高校2年生は今週・来週が修学旅行ということもあり

今回は小学生1名、中学生3名、高校生2名の6名で練習を行いました。

 

 

長野県では10月第3週に「高校新人戦/春のセンバツ予選」が始まります。

また同大会は今年も「中学生の記録会」を行います。

そのほか、MTB・BMX・シクロクロスと

子供たちも秋の重要大会が予定されており、

各自が目標の大会に向け集中して練習を行いました。

 

 

詳しくは下記の通り。

今回は自分が指導者だったため

写真があまりありません…

 

 

 

 

練習レポート

 

 

 先ず、今回は練習を行う前に

競技場でアクシデントがあり、早く会場入りした

岡谷東高校の加藤選手がそのアクシデントの対応をしてくれました。

 

 

また、中学生は学校の部活が終了してからの

練習参加で18時30分頃から

全体練習を行いました。

 

 

今回は高校生の2名がそれぞれ

1㎞・3㎞のタイム計測。

小中学生は200mのタイム計測を行ったほか

先週に引き続き、秋の交通安全週間ということもあり

自転車事故に関する指導と、ツールド北海道以降

続いている自転車競技での落車事故について

全体でミーティングとディスカッションを行い。

最後はペース走(ダウン走と言ったのに…)を行いました。

 

 

皆が学校や部活を終え18時30分頃から合同で練習を行う。
もうすっかり日が短くなり18時にはナイターが点灯
周回練習の先頭を小学生の上條時幹が牽引して行く。

 

前々回の練習で落車して擦過傷を負った
松宗(丸の内中1年)が復帰して先頭を牽引する。

 

先週は所属中学のバスケットボール部の練習で
負傷して練習を欠席した清水京一朗(旭町中学2年)も復帰して
先頭を牽引する。ここの所、怪我人が多かったものの
ここへ来て清水京・松宗が復帰した。

 

加えて、中間テストが終わった高校生2名も2週間ぶりに復帰
先頭を牽引する加藤(岡谷東)と最後尾を走る臼倉(岡谷工高)
臼倉はこの日からDHバーの練習を行う。

 

この日は、全員が自己リクエストのタイム計測を行った。
高校生は1㎞と3㎞、小中学生は全員がハロンの計測を行った。
最後に軽く全員でクールダウンの周回練習!と言ったのだが
ナゼか、スイッチが入ってしまい最後のクールダウンが
ハイスピード・ペース走になって
クールダウンどころか、ほぼオールアウトで練習を終了。
間にも自転車事故・競技の中の落車に関する
ディスカッションをしたが、各自が怪我をしないように
日頃から注意をするように…

 

 

9月のVELOクラブを振り返って

 

 

9月は。VELOクラブ3回

高校合同チームの練習が2回

練習を行いました。 

今月は小峰ヘッドコーチが

競輪に完全復帰ということもあり

後半は参加出来ませんでしたが

各回で非常に充実した練習が出来たと思います。

 

 

子供たちには、夏の疲れもあり

9月はあまり無理をさせなかったのですが

それでも、落車もあり

部活などで怪我を負った子も3名ほどいました。

いずれも大怪我では無かったのですが

とにかく、シーズンオフへ向かうなかで

病気やケガ・落車をしないように

そのためにどうして行くか?

そこを改めて指導すると共に

各自がお互いに話し合いながら

シーズン末へ向けて確認をしました。

 

 

〔9月VELOクラブ&高校連合練習〕

 

 

 

 

VELOクラブ10月について

 

 

 10月については、

10月22日㈰の高体連新人戦が

今季トラック競技の最終戦となります。

 

その前に2回ほど練習を行う予定でいます。

また、10月28日㈯には

今年開催出来なかった美鈴湖自転車学校も予定しています。

 

VELOクラブの開催については

随時お知らせしますので暫くお待ちください。

(基本的にはナイターで行う予定です)

 

 

【グッドチャリダーシールについて】

 

 

 

ということで

今日は練習前に

本当に大きなアクシデントがありました。

 

 

VELOクラブのメンバーには

直接は関係なかったのですが

そのアクシデントの大きさから

急遽、集まった後で

緊急ミーティングを行いました。

 

 

昨日自分が指摘したように

夏が終わり、その疲れも

一段落して、季節が変わろうとする

今のこういう雰囲気の時に

事故は必ず起きます。

 

 

事故に遭わないためには

どうすればいいのか?

事故を起こさないためには

どうすればいいのか?

 

 

これから、エンドオブシーズンに

入って行くなかで

少し踏み込んだ話をして

改めて緊張感のある練習が

出来たと思います。

 

 

いよいよ今シーズンも

残り僅かとなりましたが

引き続き、長野県育成クラブにも

あたたかい御理解・御声援のほど

宜しくお願い申し上げます。

 

関連LINK

長野県自転車競技連盟

サイクルカフェ・宿 maaru

長野県競輪選手会インスタグラム

Velenyo

安曇観光タクシー

サイクルカフェピラータ

キャンバス

信州健康ランド

プロショップタカムラ製作所

三澤自転車商会

バックス事務所

昇龍株式会社

長野県スポーツ協会