「JCF公認自転車3級審判員講習会」11月28日開催決定!
今年もいよいよシーズン終了ということもあり
JCFの公認審判員講習会の開催が決定致しました。
今年も1日の講習会で、ロード・トラック・シクロ
MTB・トライアル・サイクルサッカー・フィギュアなど
パラサイクルを除く全ての3級公認審判員資格を
得ることが出来ます。
受講資格はどなたでも!OK!!
自転車・スポーツファンの方はもちろんのこと
各地域の自転車関係者の方から
各地域でサイクリングイベントの主催をされている方まで…
経験も問いません。
また「バイク審判」「メディカル審判」を
ご希望の方も先ずはこの講習会を受講下さい。
詳しくは下記を御覧ください…
講習会概要
2021 年 JCF 公認3級審判講習会開催について 長野県自転車競技連盟
皆様ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。下記の日程で審判員講習会を実施することになりました。お忙しい時期と思いますが、奮って参加して頂く様、お願い致します。尚、参加希望者は、11 月 14日(日)迄に下記まで申込下さい。
記 1.主 催: 長野県自転車競技連盟 2.期 日: 2021 年11月 28 日(日) 8:30~17:00 3.会 場: 松本市美鈴湖自転車競技場会議室(松本市三才山 1830) 4.講 師: 長野県自転車競技連盟登録 1 級審判員(予定) 5.受講者 : JCF 公認 3級審判員受験希望者 6.講習日程 : 2020 年11月 28 日(日) 受付 8:30~ 7.費 用: 参加費 3000円(ルールブック代1000円を含む) ※ 登録料 3000円(1年分 諸費用1000円を含む) 8.その他 9.申込〆切: 2021 年 11 月 14 日(日)必着 10.申込方法 長野県自転車競技連盟 審判委員会 |
開催に関する公式概要はこちら(PDFファイル)
お申込み書類はこちら(Wordファイル)
《特集》特殊審判について
(昨年の講習会の模様:講師田中JCF1級審判員)
毎年、自転車審判に関しましては様々な情報をお知らせしていますが
今回は少し新しい話題として「特殊審判」のお話をしようと思います。
一番有名なものは、ツールドフランスなどでも良く見る
【バイク審判員】(通称:モトコミッセール)だと思います。
その他に、長野県では全国で唯一の医師・看護師を中心とした
【メディカル・コミッセール】(医療審判員)チームを有しています。
今回は、そんな二つのチームのご紹介を致します。
また、自分はもう既に審判では無いのですが、
過去に当サイトに頂いたご質問からわかる範囲でお答します。
〔バイク審判〕
TOJや、ジャパンカップを観戦に行かれた方はご存じの通り
レース中は、沢山の車両・バイクに乗った審判・役員がレースをサポートします。
バイク審判&バイク競技役員を総称して MOTO(モト)とレース中では呼びます。
主なモトの役割は以下の通り…
◇モト・コミッセール
これは特に細い道でのレースで、ジャッジ(判定)や
集団のコントロール等も行うバイクに乗った審判員のことをさします。
パレード区間などで集団をコントロールし、スタートの判断や
レース中のジャッジを行う藤森審判員
(2days 木島平より)
◇サポート・モト
ロードレースの先導員や、例えば落車を始めとした不足の自体があった場合の
トラブルシューティングを行う、バイク競技役員です。
その役割は多岐に渡り、レース集団の先導として観客に選手達が来ることを告げたり
時には、タイムギャップなどの情報を観客に知らせることもある。
西川審判員・蓼沼審判員
(Tour of Japan 南信州より)
◇ニュートラル・モト
レース中に、選手が共通で使える機材や、共通に飲める水を運んだりする
全選手共通の選手サポートが主な仕事のバイク競技役員のことです。
選手がパンクした時にスペアホイールを持って駆け付ける
ニュートラルホイール・モト、後ろの赤いジャージの金原審判員が
パンクした選手に駆け寄ってタイヤ交換のサポートをする。
レース中に、選手へ渡す共通のボトルとパンクした際のホイールを補充する飯山バイク隊
◇先頭誘導員
トラック競技(主にケイリン)で、先頭を誘導する競技役員
オートバイの場合もあるが、電動アシスト車で先導することが多くなってきた。
トラック競技で先頭を誘導する宮﨑審判員
通称デルニーとも呼ばれ、競技経験者が主に先導を行う。
国際大会などでは、過去の名選手が行う場合もある。
(インターハイ長野県予選より)
バイク審判どうやったらなれるの?? バイク審判(モト審判)ですが、長野県では2028年の長野国体に向けて人数が足りていない状況だそうです。先ずは今回の「3級審判員講習会」を受けて下さい。3級審判員ライセンスは必須となります。その際にバイク審判になりたい旨を会場係員にお伝えください。バイクの経験はあったほうがもちろん良いのですが、もしご希望の方は講習会にバイク審判がおりますので聞いて頂ければと思います。
審判用のバイクは貸与? それは大会によって異なります。例えば今年のオリンピックの際は組織委員会からYAMAHAのバイク・五輪用のユニフォーム・ヘルメット・無線などが貸与されたそうです。ただし、長野県大会では基本的にお持ち込みを頂き、それに対しての謝礼・交通費(ガソリン代)などが支給されます。詳しくは当日スタッフにお尋ねください。
長野県ではどんな大会があるの? その年によって違いますが、一番大きなものがTour of Japan 南信州ステージ。そのほか、長野県新年最初のレースとなる「菜の花飯山ロードレース」、「2 days レース」、「国体・インターハイ予選」、この秋の時期であれば「木曽おんたけサイクルフェス」などとなります。また、全国的にモトが出来る方は非常に貴重な存在です。県外の各大会から派遣依頼が来ることもございます。
サイクリング大会のバイク役員をしたい。 昨年いただいた質問ですが、「ツールド美ヶ原」「Mt乗鞍」「グランフォンド軽井沢」など、国内の公式レースでは無い所謂「サイクリングイベント」に関しては、基本的にルール上の審判ライセンスは必要ありません。また、公認審判員としても恐らく長野県の審判員として正式に派遣されることは無いと思うので、各大会の求人情報・条件をご確認頂き個々でご応募頂くカタチとなるかと思います。
|
〔メディカルコミッセール〕医療審判員
長野県自転車競技連盟の金子稔ドクターが
今年新設した公認審判員ライセンスを保有する
医師・看護師などで形成される医療審判員チームです。
こうした審判チームを持つ県は他に無く
現在、医師・看護師およそ5名が長野県内の
各自転車大会で活躍しています。
今回のサムネイルのモデルとなってもらった黒澤審判員(看護師)
ライセンスを取得して2年目ながら、もはや数多くの大会をこなし
多くの関係者から頼れる存在として活躍中。
多くのレース会場でお馴染みの金子ドクター(JCF2級審判員)
医療審判どうやったらなれるの?? 医師・看護師・理学療法士などの資格をお持ちの方も、先ずは「JCF3級自転車審判員ライセンス」を今回の講習でご取得下さい。自転車という競技の特性上、審判ライセンスを持たれた医療関係者の方の存在はとても重要性が高く、是非執務をお願い致します。詳しくは受講時に係員にお申し出ください。
|
昨年の審判員講習会で、金子ドクターがメディカルチームの
バックパックを初公開、様々な自転車と医療の様々な
道具が詰め込まれていて、自分にも興味深かった。
過去の記事
《過去の審判講習会の様子》
《試験はあるの?審判講習が気になったら…》
《審判のお仕事》
《TOKYO 2020でも長野県の審判が活躍!》
という訳で、取り急ぎ今回の
審判講習会のお知らせでした。
ちょっとあまりに
自分が忙しすぎて
例年よりも審判講習会の説明が
雑になってしまい申し訳ありません。
今年もぜひ多くの皆様に
審判講習会を受講して頂き
審判ライセンスを取得頂ければと思います。
関連LINK