〔レポート〕長野県車連主催「第1回美鈴湖自転車学校2020」&「高校合同練習会」トラック講習会

「第1回美鈴湖自転車学校2020」&「高校合同練習会」トラック講習会編

 

 遅ればせながらのレポートとなりますが、先日の7月5日に

松本市美鈴湖自転車競技場で開催した今年度最初の自転車学校と

高校生合同練習会のレポートを、先ずはトラック講習会の模様から

ご報告を致します。

 

 

 

高校生合同練習会

 

 今回は、車連主催「自転車学校」の他に、新たに

高校生合同練習会を行いました。これは、今年のインターハイ

ならびに、インターハイ予選にあたる「長野県大会」が中止となり

県高体連は、そんな高校生に対して7月27日に【代替大会】の開催を発表しました。

しかし、学校の他の行事との兼ね合いや、カリキュラムの進捗、夏休みの短縮等から

自転車競技は、トラック競技のみの開催とされ、ロードレースのみ活動を行っていた

選手への救済も兼ねて、県車連が主催して

今回の合同練習会を催す次第となりました。

あいにくテスト期間と重なってしまった学校もありましたが 

各校から3年生と、新入部員の選手達も数多く参加を致しました。

 

 

高校生合同練習と云うこともありテスト期間中にも関わらず多くの選手が集まった。
また特筆したいのは、今年不遇の高校生選手達の為に、各校のOB、地元学生が
練習のサポートに
自主的に集まり、バイクラックはご覧の通り満車となった。

 

今回は高校選手の中にもトラック初心者も多く、改めて練習開始前に
自転車学校受講の方と共にトラックを走る際のマナーやエチケット等の
講座が先ず最初に行われた。

 

今年から松本工に新加入の山村選手、中学生時代は主にロードバイクに乗って来たが
高校からはトラック競技にも挑戦する。

 

今年から松本工に新入生として加わった平山なつみ選手は県内唯一の高校女子選手となる。
兄は昨年の北信越大会ケイリンで6位入賞をした平山大地選手

 

まだトラック競技の経験が浅い2名を指導するのは
昨年の長野県代表 橋本嶺登選手(長野大学3年生)
この1日で二人とも大きな進歩を見せた。今後の活躍に期待したい。

 

上級生は藤森コミッセールによるペダリング理論の講習を受ける。

 

上級生と、自転車学校ピスト班上級者は負荷の高いトレーニングを行った。

 

午後は藤森信行UCIコミッセールによる競技のルール講座が行われた。

 

 

練習の終わりには、OBや先輩方も加えてハンディキャップレースも行った。

 

 

 

  高校代替大会へ長野県自転車界が一丸に…

   いよいよ7月19日に行われる高校代替大会。当サイトでもOBや関係者の皆さんに
  支援をお願いしましたが、非常に驚いたのは、この日は大学・専門学校の
  生徒さんを始め、
各校のOBが自主的に練習に参加し、献身的に高校生達を
  サポートしてくれました。

  特にこの春、高校を卒業した昨年の3年生の姿が多くみかけられた他
  昨年の長野県代表選手達も数多く参加して高校生にアドバイスを送っている姿には
  心打たれるものがありました。

  また、7月19日に行われる代替大会にも関しても
  既に多くの、OBや地元の学生さん達のボランティアの申し出を受けており
  当初、競技役員不足が予定された同大会も無事に開催されます

  改めて、今回のコロナ危機と、特に不遇の高校生に対して
  現在、長野県のサイクリストが一丸となって取り組んでいることを
  このサイトを通じて多くの皆様へお伝えします。

  最後に、今回の合同練習・自転車学校・代替大会にご尽力頂いた・頂ける
  全ての長野県サイクリストの皆様に心より御礼を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

自転車学校 ピスト講座

 

 今回は、昨年の自転車学校からの参加者の皆さん

今年新設された「ベロクラブ」の皆さんに数多く

ご参加頂きました。

 

講習前に湯原コーチによる本日の練習メニューが告げられる。

 

昨年はロード初心者班、今年からピストに乗り始めた中学生の爲田大樹選手も
中級者の中で
堂々集団走行練習をこなす。

 

マスターズの河野選手と、中学生のMTBライダー山田愛太選手
新入生の平山なつみ選手が走り込みを終え互いに意見交換を行う。
美鈴湖自転車学校は、年代・競技・性別に関係無く
意見が交換出来る環境になりつつある。

 

先頭を中学生の山田選手・爲田選手が堂々と牽引して周回練習を行う。
全員が去年から今年にかけてトラック競技を始めたとは思えない成長をみせている。

 

 

ピスト班カリキュラム

 

 今回の「高校合同練習」「自転車学校ピスト講習」は

以下のような練習を行いました。

 

 

  ピスト班 初心者講習 講師:橋本嶺登(長野大学3年)

   ・ピストのポジションチェック
   ・インフィールド(平坦)での走行基礎練習
   ・トラック内のスプリンターレーン走行練習
   ・トラック内の全面を利用した走行練習
   ・トラック内での一列棒状走行練習
   ・トラック内での先頭交代練習
   ・午後は中級者講習と合同練習

 

 

 ピスト班 中級者講習 講師:湯原正行(長野車連強化委員)

  ・安全なスプリンターレーンでの走り方
  ・周回30周(体幹の使い方&ダンシングスキルアップ講座)
  ・フライング1周(助走を付けての1周アタック)
  ・競技規則講座
  ・集団での走り方講習
  ・周回20周、1周もがき4本。
  ・ダウンとリカバリーについての講習

 

 

 高校合同練習・上級者講習 講師:藤森信行(UCI国際コミッセール)

  ・安全なスプリンターレーンの走り方
  ・2列周回練習
  ・藤森流ペダリング講座
  ・競技規則講座
  ・マディソン初歩練習
  ・ハンデキャップ模擬レース

 

以上が、各レベルで行われた講習内容です。

 

 

美鈴湖自転車学校は各団体の皆様の御協力を頂いております。

 

 

トラック班 講師・スタッフ紹介

 

 

     藤森信行(UCI国際コミッセール)

 選手として長野県代表・海外でも活躍。審判としても「国際コミッセール」として日本自転車界の草分け的存在。シクロクロスを日本に持ち込んだ日本シクロクロスの父。近年は「2 days  Race in 木島平」のディレクターとしてレース運営面でも活躍中だが、昨年から新たに県内の「育成」にも携わる。

 ※ UCI国際コミッセール
 ※長野県自転車競技連盟審判委員

 

     湯原正行(長野県代表コーチ)

 選手として長野県代表として活躍。2001年には「スプリント」で日本ランキング1位となる。現在は長野県国体代表のコーチとしても活躍。近年は若手強化の他、「育成」・「人材発掘」にも力を入れる。自らの体験を基にしたロジカルな指導理論と、卓越したバイクスキルは受講者の最高のお手本となる。

 ※日本体育協会公認コーチ
 ※長野県自転車競技連盟強化委員

 

       橋本 嶺登(長野大学3年生)

 高校時代は中野立志舘高校で活躍。昨年は、ロード・MTB・シクロクロス3種目で全日本選手権に出場する長野県を代表するマルチサイクリスト。現在は高校教師を目指し教職課程を専攻し同時に自転車競技の指導者も目指す長野県自転車界期待の若手選手。今回は一昨年の第1回に続いて2回目の参加。ピスト経験の少ない高校新入生の講師を行った。

 ※2019年長野県トラック・ロード代表

 

 

 なお今回は、各校のOB・昨年の長野県代表選手にも自主的に

イベント運営のお手伝いを頂きました。お手伝いを頂きました

皆様に心より厚く御礼を申し上げます。

 

 

 

先ずは今回、無事に第1回目の自転車学校

ならびに、高校合同練習が出来て

本当に良かったと思います。

また、特に高校生に対しては

多くのOB・地元サイクリストの皆様の

ご支援を賜り、練習も非常に活気あるものと

なりました。こうした輪が少しずつ

広がって行く…

人と人とを繋げることもまた

このイベントの大切な理念でもあります。

引き続き多くの方々にご参加を頂けますよう

お願いを申し上げます。

次回はロード班のレポートをお伝え致します。

 

 

 

関連LINK

長野県自転車競技連盟

サイクルカフェ・宿 maaru

Velenyo

安曇観光タクシー

サイクルカフェピラータ

キャンバス

松本市