《重要》夏休み長野県へサイクリングにいらっしゃるサイクリストの皆様へ ご注意とご案内。

《重要》夏休み長野県へサイクリングにいらっしゃるサイクリストの皆様へ御注意と御案内。

 

 昨日、本年長野県内で唯一開催予定の

「第一回志賀高原ヒルクライム」の開催地である

山ノ内町の方から、メールを頂きました。

 

初のヒルクライムが開催されることで

多くの方が渋峠でサイクリング・トレーニングを

行っているそうです。ただその一方で、

下山の際の「落車事故」が頻発しており

改めてサイクリストの皆様へ安全を呼び掛けて欲しいとのこと。

 

当サイトでは今回、お盆休みに長野県内をサイクリングする

全ての皆様に、この夏の信州を安全に走って頂くための

ご注意・御案内をしたいと思います。

 

 

 

信州を走行の際に気をつけ頂きたいこと。

 

 

  ・猛暑注意

    涼しいイメージの信州ですが、今年は各地で猛暑となっております。
    今年これまで最も暑かった8月11日は、信州でも30度を下回った地域は
    南牧村野辺山の29℃と非常に暑くなっております。ご来訪の際はくれぐれも
    暑さ対策をお願い致します。(高地は空気が薄い為UV対策も必要です)

    また、山間地域を走られる際には自動販売機やコンビニが暫く無い区間も
    多々ございます。予め地図で給水・補給出来る地点をご確認下さい。

 

 

 

  ・山ならではの天候にご注意を…

    特に山間部では天候の移り変わりが激しいのが特徴です。
    霧ヶ峰のように、名前の通り霧のメッカもあり、晴天であっても
    時間に問わず、突然霧が立ち込める場所があります。

    その他にも、高地では朝晩突然涼しくなったり
     市街地とは全く違う天気の場合もございます。
    特に市街地から高地へ行く場合は
    雨具や簡易防寒着の携帯をおススメ致します。

    また、山岳地帯を走るロングライドは「登山」と同じ
    出来るだけ明るく・涼しい早朝に行動を始めて
    夕方遅くの到着(終了)にならないように心掛けたい。

 

昨年、ターナショナルトラックカップ(松本市美鈴湖自転車競技場)では
突然の霧で30分レースが中断された。特に高地では霧に注意したい。
状況にもよるが濃霧の場合はその場で待機や、サイクリングの見合わせをしたい。

 

 

  ・ゲリラ豪雨にご注意を

    長野県では最近特にゲリラ豪雨が午後(15時頃~18時頃)多発しております。
    平坦地域でも強烈な風雨に加え、「ひょう」や「あられ」が
    農作物に深刻なダメージを与えています。また、森林限界のような
    高地では、雷が鳴った場合に身を隠せる場所がありません
    ロングライドの際は、「目的地方向の空」と「雨雲レーダー」を
     ご確認の上、サイクリングを安全にお楽しみ下さい。

 

 

  ・長い下りはのんびりと…

    冒頭で渋峠の下りで落車が多発しているご案内を致しましたが
    ヒルクライムをされる方は、下山の際に長いと20㎞近い下りを
    走行する場合もございます。ここでお気をつけ頂きたいのは…

     ① 「長いストレート区間」が危険!スピードを抑える。
        ② 特に女性の方は長くブレーキを握ります、体力(握力)に余裕を持って…     
     ③ 豪雪地帯は路面の亀裂が大きいです!特に縦に入った亀裂に
        タイヤを取られないようにお気をつけ下さい。
     ④ カーボンホイールにご注意!特に雨の場合はブレーキが利きません。
       また、長時間のブレーキによるカーボンの熱破断等にご注意下さい!
       ※ヒルクライムの際は、アルミリムやディスクブレーキを…

 

 

  ・その他、長野県独自の注意

    長野県のリゾート地では、山間部であっても車で渋滞が起こることもあります。
    思わぬ交通渋滞に巻き込まれぬようにご注意下さい。
    ※軽井沢エリアはもちろん、美ヶ原ビーナスラインや、白樺湖リゾート周辺は
      観光客の車やバイク等が増えて、場合によっては渋滞が起こる場合もある。

    クマ出没注意!特に今年は市街地に近いエリアでも熊の出没が増えています。
     特に山間部への早朝・夕方の単独走行等はご注意下さい。その他
     野生動物との接触にもご注意下さい。
     ※自分はホイッスルを背中に入れてます。

    MTB等でトレイルに入る際は、自然保護の為に走行可能エリアを遵守して下さい。

 

    
 

 

 

道路不通区間・警報地域の御案内

 

 

 ・災害による不通区間の確認をお願いします。

  長野県では、昨年の台風19号災害以降

  今年の長雨もあり、県内各地で不通となっている

  地域が多数ございます。サイクリングへお出かけの際は

  必ず当該地区の最新の道路状況をご確認下さい。

 

 

 

 

 

 

 ・ジャパンアルプスサイクリングロード不通区間

  長野県が推奨するJapan Alps Cycling Roadについてですが、

  松本空港ー天竜峡駅コース」(全長216.3㎞のコース)に不通区間がございます。

  現在、国道361号の崖崩れにより、国道19号との合流地点である

  神谷入り口交差点(セブンイレブン木曽町神谷入り口店)から

  姥神トンネルの間が不通となっておりますので。迂回路をご確認下さい。

  最近、皆様から「Japan Alps Cycling」 のルートに関する

  お問合せを多く頂きますが…

  詳しくは Japan Alps Cycling公式HPまでお問合せ下さい。

 

 

 

※先々週の開田クリテ執務の際に、ここを車で通過しましたが
 19号神谷入口交差点付近は「全面通行止め」の標識と共に
 完全に封鎖されていますので、「伊那谷」から「木曽谷」へ
 横断するコースを走る際は、迂回路を御検討下さい。

 

 

 ・浅間山の噴火活動警戒レベルが2に引き上げられています。

  先般、当サイトでもお知らせ致しましたが、6月初旬に浅間山の火山活動が活発化

  噴火警戒レベル2へと引き上げられています。ここ数日、目立った兆候はございませんが

  軽井沢町・小諸市・佐久市・東御市・北軽井沢町(群馬)・嬬恋村(群馬)を

  走行の際はご注意下さい。※走行に際しての詳細は下記LINKをご覧ください。

 

  

 

 

 

 

長野県内のコロナの状況

 

 長野県では、5月から7月まで二か月間

 コロナ感染者をほぼゼロに抑えて来ましたが

 7月以降、感染者が一気に増え始めて

 8月2日、直近1週間の人口10万人当たりの感染者が1.2人を超えました。

 これにより、新幹線沿線の

 佐久圏・上田圏・北信(長野市以北)の警報がレベル3に引き上げられました。

 県外から、サイクリング旅行をお考えの方は

 下記のLINKをご参照の上、長野県の観光ガイドライン

 遵守の上、お越しください。

 

 

 

 長野県内の感染者総数

  134名(うち退院100名)

  2020年8月11日現在 

 

 

 

 

 

 

サイクリング長野より

 

 コロナ以降、先々週初めて長野県内で

県外からの選手の参加解禁となった、実業団東日本トラック選手権

松本市美鈴湖自転車競技場で行いました。

 

その際に、「観光県信州のジレンマと信州独自の事情」について

お話しをしました。正直、当サイトとしても、この時期の県外からの

観光目的の来訪が良いのかどうか?非常に迷うところです。

(特に高齢者人口の比率が高い山村地域の集落に対して…)

 

 

当サイトと致しましては

既に、コロナに関しては語り尽くした部分があります。

その上で、お盆期間の信州への来訪に関しては

サイクリストの皆様のお一人お一人の考え方を尊重したいと思います。

 

当サイトから一つお願いがあるとすれば…

 

こうした「特異な夏」です。県内外を問わず

サイクリストの皆様には、何時もより

セーフティーライドに気を付けて

サイクリングを楽しんでいただき、

なによりも「健康第一」「安全第一」。

 

この夏が、どなたにとっても

良い夏であることを願っております。

 

 

 

関連LINK

長野県新型コロナウイルス対策情報(県Twitter)

8月1日以降の長野県としての対応について

長野県感染症相談窓口

長野県観光機構

しあわせ信州(県Twitter)

長野県自転車競技連盟



 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

信州日帰り湯めぐり 新編集版[本/雑誌] (単行本・ムック) / 信濃毎日新聞社出版部
価格:1650円(税込、送料別) (2020/8/12時点)

楽天で購入