もくじ
〔告知〕「長野県ヘルメット購入補助制度」新たに東御市など6自治体が開始!
当サイトでは先日1月21日の記事で
新年から新たに長野県ヘルメット購入補助制度事業を
開始する15市町村をご紹介しましたが!
案の定…
「ウチの自治体もやってます!」
「ウチの町も加筆してください!」
「僕の町はやる予定は無いですか?」と云う
御連絡・御指摘・お問い合わせを予想より多く頂きました。
当サイトでは、数多くのリクエストにお応えして
改めて、長野県内77市町村の全ての自治体のホームページから
「ヘルメット購入補助制度」の状況を洗い出して
新たに、6つの市町村自治体を加筆致しますので
先般の記事と合わせてご覧ください。
〔23-24県内補助市町村一覧〕
《追加》ヘルメット購入補助市町村一覧
市町村名 | 受付開始日 | 担当部署 | 申請方法 |
野沢温泉村 NEW | 令和6年1月5日 NEW | 野沢温泉村交通安全協会事務局 | こちら |
中野市 NEW | 令和6月1月5日 NEW | 生活環境課 生活交通安全係 | こちら |
東御市 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 生活環境課生活安全係 | こちら |
飯島町 NEW | 令和5月12月27日 | 市総務課 危機管理係 | こちら |
原 村 NEW | 令和6年1月1日 NEW | 建設水道課 建設係 | こちら |
駒ヶ根市 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 危機管理課 消防交通安全係 | こちら |
新年度(4月)から開始する自治体もあると聞いています。
詳しくはお住まいの地域の自治体にお問い合わせください。
既に発表されている自治体
市町村名 | 受付開始日 | 担当部署 | 申請方法 |
⻑野市 | 令和6月1月1日 NEW | 地域活動支援課 | こちら |
松本市 | 令和5月4月1日 | 自転車推進課 | こちら |
上田市 | 令和3年4月1日 | 市⺠参加・協働推進課 | こちら |
飯田市 NEW | 令和6年1月15日 NEW | 伊坪ビジネス株式会社(委託) | こちら |
岡谷市 NEW | 令和6年1月9日 NEW | 市⺠⽣活課 安全・衛⽣担当 | こちら |
諏訪市 NEW | 令和6月1月1日 NEW | 建設部建設課交通安全係 | こちら |
小諸市 NEW | 令和6月1月1日 NEW | ⽣活環境課 | こちら |
伊那市 NEW | 令和6月1月1日 NEW | 市⺠⽣活部 ⽣活環境課 | こちら |
大町市 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 市⺠課 | こちら |
飯山市 NEW | 令和6年2月1日 | 道路河川課 | こちら |
塩尻市 NEW | 令和5月12月22日 | 都市計画課 計画係 | こちら |
佐久市 | 令和4年4月1日 | ⽣活環境課⽣活公共交通係 | こちら |
千曲市 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 市⺠⽣活課 | こちら |
川上村 NEW | 令和5年12月14日 | 総務課⾏政住⺠係 | こちら |
南相木村 NEW | 令和5月12月12日 | 総務課総務係 | こちら |
軽井沢町 NEW | 令和6年4月1日 | 住⺠課交通政策係 | こちら |
御代田町 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 総務課庶務係 | こちら |
⻘木村 | 令和3年1月1日 | 総務企画課企画財政係 | こちら |
下諏訪町 NEW | 令和6月1月1日 NEW | 建設水道課建設管理係 | こちら |
辰野町 NEW | 令和5月12月14日 | 総務課 | こちら |
南箕輪村 NEW | 令和6月4月1日 | 総務課 | 未発表 |
中川村 NEW | 令和5月12月11日 | 総務課危機管理係 | こちら |
宮田村 NEW | 令和5月12月15日 | 議会事務局 | こちら |
阿南町 NEW | 令和6年1月1日 NEW | 総務課 | こちら |
豊丘村 NEW | 令和5年12月1日 | 総務課総務係 | こちら |
木祖村 NEW | 令和6月4月1日 | 総務課庶務係 | 未発表 |
筑北村 NEW | 令和5年12月8日 | 総務課 | こちら |
松川村 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 住⺠課⽣活環境係 | こちら |
白馬村 NEW | 令和6月4月1日 | 総務課 | 未発表 |
小谷村 NEW | 令和6月1月1日 NEW | 総務課庶務係 | こちら |
坂城町 NEW | 令和6月1月4日 NEW | 住⺠環境課 | 未発表 |
山ノ内町 NEW | 令和5年12月6日 | 危機管理課 | こちら |
木島平村 NEW | 令和6月1月1日 NEW | 総務課総務係 | こちら |
長野県ヘルメット購入支援事業補助金実施市町村一覧(R5年12月28日現在)〔PDF/長野県〕
〔長野県公式〕
サイクリング長野より
というわけで、ヘルメット補助ですが
県内各市町村で主に…
「自転車通学の中高生」「高齢者の皆さん」を重点とした
2000円から5000円程度の購入補助を行っています。
自治体によっては、「年齢を問わず広く住民に補助を出す地域」もあり
先般のとおり「オンラインでの受付」を行う地域もあれば、
「QUOカードなどの金券」で還付する場合もある。
その他では、「今年度内が締切」「先着順で規定数が来たら即終了」という
地域などもあり、お住まいの地域によってかなり違いがあるので
先ずは各自治体の要項を読んで頂き、解らないことがあれば
役場・支所などの担当である課へお問い合わせ下さい。
ヘルメットに関する過去の記事
という訳で、まぁ反響は来るだろうな…と
予測はしていたのですが!
予想以上に多い反響がありました。
久々に「何でウチの自治体が書かれてねーんだ!」
という内容のお叱りまで頂きました。
いやいやいやいや…
怒るなら長野県怒ってよ!
こっちは、県の一覧表みて
書いているんだから…
と思ったのですが!
自分もここのところ
忙しいを言い訳に
ちゃんとした仕事をしてなかったので
全77市町村のホームページを
全部見て、情報を洗いなおしました。
そうすると、思わぬものが
見えてくるんですよね!
お暇な方はちょっと読んでみて下さい。
自治体のHPなんか外注だから
デザインなんてほぼ一緒なんだけど
問題は内容と質ですよね。
住民の「HPの使い勝手」を
良く考えてあって、HPにアクセスして
2回のリアクションで欲しい情報へ
辿り着くサイトもあれば
逆に5回くらいアクションをしても
まだ「ヘルメット補助事業」に辿り着かない!
というか?どこにあるのか解らない
使い勝手の悪いサイトもある。
誰にもわかりやすい文章で
本当に地域の情報がきめ細かく
掲載されている自治体のサイトがあれば
役所・役場のサイトなのに
マジで去年の11月くらいから
新着情報が無いようなサイトも
あってびっくりした!!!
せめて自治体として
新年の挨拶くらいするとか
地震があったんだからお見舞いの言葉とか
色々とあるでしょうに…
地域によって高齢化もあるんだろうけどさ程度があるよ!
長野県の自転車界なんて競技人口なんて、小学生からマスターズまで含めて
全人口で200人ちょっとだからね。
長野県内のどこの市町村よりも「長野県自転車界」の過疎化のほうが酷い!
だからこそ、毎日 限界集落「長野県自転車界」の住民に
当サイトはメッセージを送り続けてるんだから!!
自治体なんだから嘘でも良いからもうちょっとカラ元気を出せと言いたい…
そして、「サイトの作り」をみて
「今回の事業要項」を見ると
役場・役所の体質が比例するんだよね。
住民が解りやすいように
イラスト入れて、みやすいように
努力を感じるところもあれば
ペラ紙1枚に明朝体で
本当に誰がこれを読むんだ?
裁判所の前の公示掲示板の張り紙かよ???と云う
無機質な要項もある。
これはもう、単純に
個人の問題じゃなくて
ずーっと長年これを良しとしている
地域の組織体質なんだろうな。
例えば、地域おこし協力隊とかで
他の地域に行くならば
まさにここを見ろ!と言いたくなる。
この地域の役場が
この地域のコミュニティが
こんな感じなんだろう…
と思ってしまう。
初めて長野県内全市町村の
HPを全て見たんですが!
ぜひ、ヘルメットも去ることながら
地域自治体のホームページもご覧ください☆
関連LINK
令和四年度「交通統計」(長野県警察)