アルピコ交通「上高地線サイクルトレイン2023」
長野県内で唯一、自転車をそのまま電車車内に持ち込める
上高地線サイクルトレイン(アルピコ交通:上高地線)ですが
2023年の運行が3月22日㈬から開始されていました。
昨年、久しぶりの復活となった「アルピコサイクルトレイン」。
当サイトでも詳しく乗り方について解説をしましたが
本年も、以下の日程で運行します。
詳しい乗り方・注意事項は昨年と殆ど
変わっていないようなのでこちらをご覧ください。
〔2023上高地線サイクルトレイン運行カレンダー〕
クリックすると大きくなります。
〔乗り方など詳しくは下記のLINKへ〕
という訳で、2023年のアルピコ
上高地線サイクルトレインについての
お知らせでした。
ちょっと一言いいですかね?
先般、長野県の自転車活用推進について
県自転車業界全体に対して
「お前らもうやる気ねーだろ!!」と
「クレームもらってるうちが華だった」
「誰もいなくなったらおしまいだ!」と
色々と厳しい意見があったけど
個人的には、そこに希望を見た訳です。
ところで!
ここのところ暖かくなってきて
当サイトにも
「信州へ自転車旅行したいけど…」とか
「サイクリングMAPどこでもらえますか?」とか
春恒例の問い合わせが来るのですが…
「長野県ってサイクルトレインってありますか?」って
質問をもらって、「はいありますよ~!」と
それに応えるためにアルピコのHPを
紹介しようと訪問したら…
しれっと今年の営業始まってました!
あれ!松電(アルピコ)のプレスリリースや
最新情報は常に「ウチの仮想HP」に自動でUPされるし
なんなら、渕東なぎさのtwitterまで
フォローしてるのに、こんな重要な情報を
どこで見落とした??と思って
今年の松電の情報と渕東なぎさのtwitterを
年始までさかのぼっていたのですが
アルピコの情報の中に
サイクルトレイン開始の情報はついに無く。
※あったらごめんなさい、でもこれだけ探して
見つからない情報は「情報」とは言えない。
う~ん…
・・・。
でもさぁ…
これ以上言っても
詮無き事ですよね。
本当に長野県の「自転車活用推進」
及び「サイクルツーリズム」って
何がしたいんだろう?
結局、自転車に対して取り組む姿勢が
揃いも揃って同じってどういうことだろうか?
まして、アルピコは
活用推進計画の構成機関・団体の一翼を担っている。
長野県の活用推進がナゼ上手く行かなかったのか?
ジャパンアルプスブランドは何故敗れたのか?
だから… 納得する。
まぁしょうがないよね。
何だか先週、新たな希望を見て
今日またソコに戻されて
心から悲しく 言葉を無くしました。
長野県の自転車の道はかくも難しい
こんなのちゃんとしたリーダーがいて
一声かければいいだけなのに
そのリーダーが長野にはいない。
ことごとくやってますアピールだけで
中身が全く無いし、そこに「熱」が無い。
だから、これまで全く進化を感じない。
別にアルピコだけをDisっている訳じゃない。
こればっかりは他人様の会社であり
その企業としての姿勢であり、方針だから
文句をつけるつもりもないが…
長野県自転車界というか、いまの長野県県全体の
自転車に対する姿勢に触れて本当に暗い気持ちになる。
そして何を言ったところで
自分も自転車側の人間であり
その矛先は結局自分に返って来て刺さる。
そこにあるのは自分の至らなさばかりだ。
思えばこのサイトを立ち上げて以来
ずっとこの気持ちに苛まれ続けている。
今日も長野県自転車界
一日本当に色々あって
怒ったり・怒られたり
喧嘩になりそうになったり
平謝りして、胃が痛くなることばかりで26時。
サイクリング長野を辞める日は
まだ… ほんのもう少しだけ先か…
※なんか知りたくない情報を知ってしまった気がする。
気合入れてサイクルトレインのサムネイル作ろうと思ったけど
ちょっと作る気が失せた。そんなの俺の仕事じゃないよな!
そう思ってしまった… それを言ったら、自転車にかかわる一切が
自分の仕事では無い。もう何だかやるせない気持ちだけが残る。
しかし、これがホント典型的な例であり現実。
関連LINK
新型コロナウイルス感染症に関する情報【特設ページ】(松本市)