こんばんは、ここ数日ホームページ更新が
出来ず本当に申し訳ありません。
と言っても、来年の大会のこととか
今年の後片付けとか忙しくしてるし
何より毎年恒例の年末スペシャル
「2023年長野県自転車年鑑」の制作にも入ったり
来年の「バナー」や「サムネイル」なんかも作ってます。
そうそう、先日は某自治体にも行って来て
来年また長野県に1つ大会が増えそうです。
また公式発表があり次第お知らせします。
それで!今日は変わった話題を!!
今年初頭からパソコンの調子が急に悪くなりはじめ
電源が上手く入らない状況となり、10月ころからは
もうキーボードはチャタリング(1回押すと連打されるし)するし、
結構、長野県自転車の公文章を作成するときに
必ずどこか「誤記入」「誤記載」があって
関係者に迷惑かけるし、それが非常にストレスで。
キーボードを変えたのですが
どうもマザーボードが調子悪いのが原因らしく
極めつけは、電源が勝手に落ちまくる惨状に。
メーカー含め色々と相談したのですが…
パソコンを自分で作ることにしました!
長野県自転車関係者の皆さんがご存じのとおり
相変わらず「Line」も使えないほどの
スーパー機械音痴なんですが…
こんなに毎年・毎年パソコンだのカメラとか壊れるならば
もう自分で作れるようになったほうが早くないか??
新しいハイスペックマシンを買ってもいいが、
自分でメンテナンス出来なきゃ意味無いじゃん!!!
ついにサイクリング長野のPCが壊れてもう何とか起動している状況に…
国体前後から何時壊れてもおかしくなくて本当にヒヤヒヤだった。
ということで先日、長野市のドスパラさんの
パソコン制作教室に行って、パソコンを作りました。
ドスパラさんといえば、競技用パソコンブランドの
ガレリアが有名だし、有名なEスポ選手が沢山使っていて
格好良くてもうコレでええやん!とも思ったのですが…
まぁ高いのを買うよりも
安いのでも自分で定期的にメンテできる
「知識」と「技能」そして、パソコンに興味がなかったので
これを機に「好奇心」を育めればと思い制作しました。
とにかく、自転車でいうところの
SHIMANOの競技入門用の105くらいで
組めれば、後々の互換性やメンテも考えて良いや…
と、思ったのですがまぁ15~16万円くらいしました。
そもそもゲーム(競技)とか全くしないので
10万以下とも考えたのですが、来年は長野県自転車業界が
動画コンテンツも充実したいとか…
それは誰がやるんだ?(←つか、俺しかおらんじゃん)
というところも加味して、動画編集のための
グラフィックボードを積載したりして…
何か、こういうの得意な奴って結構いそうなのに…
しかも当たり前だが俺の自腹だし、
10万以上のモノってよしんば経費にも一括で
計上出来ないんだよねぇ…
結局は俺のポケットから持ち出しだ。
全くどっかの誰もいかないような山の中には
高級なEバイクが並んでホコリかぶっているのに
乗りたい子供たちがいる場所には自転車が足りないし
誰も見ないようなインフォメーションには
随分と金をつぎ込んでいる…
まぁそれが我が長野県か…と
恒例のボヤキながら制作してきましたよ。
母体(マザーボード)にCPUをとりつけて…
マザーボードにメモリを差し込む。
これがバキっと行きそうでマジで怖かった。
何かよくわからん「Mドット何とか」を取り付ける。
これもメモリなのか??
CPUを冷やす冷却ファンを取り付ける。
パワー電源ユニットを基盤に取り付ける配線を始める
この電源ユニットから基盤への配線が不器用な人間には難しい。
どこに刺したら良いのか分からんし、わかっても手先が不器用すぎて挿入出来ない。
何か、来年以降?長野県自転車界では動画の配信をどーのこーのと言い出した。
それも俺がやるしかないんだよね。つか、目下1㎜の知識も無いが
そこを見据え安いグラフィックボードを搭載する。
とりあえず、ケースは予算削減のため空気循環ファンが
本体にあらかじめ搭載されている一番安いのを選んだ。
今度は、PCケースの電源スイッチやUSBポートと
マザーボードを配線して行く。
さっき配線したモノをPCケースの中に収納して行く
しかし、この時点で3時間程度…
苦手な電子工作にかなり精神的に疲れてくる。
全てのコード類は、ケースの裏側に目立たないように配線するのだが
これが、大雑把なA型には非常にイライラしてくる。
どう考えても綺麗に配線できないので途中であきらめた。
大雑把なA型のイライラが爆発
臭いものには蓋を…
というわけで、およそ3時間半の
時間を要して、初めてのパソコン制作は終了した。
そして、ついに満を持して…
スイッチ・ウォォォォーーン!!!!!
・・・。
・・・・・。
・・・・・・。
ダメです!!!!
マジで動きません!(by〇田製作所)
優しく教えて下さった
ドスパラのお兄さんもちょっと焦る。
BIOS画面で確認したら
先ほどの「Mドット何とか」が
初期不良を起こしていることが判明。
新しいものに交換してもらって事なきを得ました。
そうして、初めてのPC制作は
無事終了の運びとなりました。
というわけで、新しいパソコンがやってきました。
何か先週の日曜日、パソコンの設定をやる予定だったのに
急遽どこかの自転車の大会に強制収容されて
大会のMCとかやっていたので、まだディスプレイと
とりあえずステレオを配線した状態で運用を始めたが…
何か、光るんだよねコイツ。
そこに慣れるのか?慣れないのか??
ということで、新しいPCですが
引っ越しを半分くらい終えて
現在、試験運用しています。
新しいメカだぜ!と本来であれば心躍るんですが
俺の場合は、これで「サイクリング長野」やってるんですよね。
ゲームしたり、動画編集とかする訳ではないので
そもそもオーバースペックで、何かが爆速になったとか
今のところは体感できません。
むしろ、部屋のインテリアとして、
このPCって、競技用のゲームPCなので
いたずらにピカピカ光るんですよ。
これが、今のところ非常に違和感がある。
しかも、ファンのLEDライトも基盤で操作できるそうだが
今のところやり方が分からん。
何か部屋のインテリアとして
自分のような老人が使うデザインでは無いよね??
若いEスポーツ競技者がガンガンやる感じ??
不満も無きにしもあらずだけど、とりあえず
部屋のデスクや、モニター・ステレオとの配線や
インテリアレイアウトも少し工夫しながら
ハード面でも使いやすさを探したいと思います。
というわけで、ここのところ2023長野県自転車年鑑を
制作していてストレスが溜まっていたので
ちょっと話題を変えて、サイクリング長野のPCを
自作した話をしてみました。
お世話になった、ドスパラ長野稲里店の
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
では、皆さん良い週末を…
🎉#自作パソコン に挑戦しよう🎉
12/9(土)全国のドスパラ6店舗で
『自作パソコン組み立てイベント』開催!自分のオリジナルPCを組み立てられます✨
■申込期限:12/2(土)20時
■参加費:無料※パーツ代等はお客様負担開催店舗・お申し込みはこちら👇https://t.co/1hdxe0gYww#ゲーミングPC
— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) November 17, 2023
関連LINK