【改訂版】今年も冬の信州サイクリングに!「長野県内各道路情報」と「道路冬季閉鎖情報」について。

「長野県内各道路情報」と「道路冬季閉鎖情報」について。

 

【改訂版】11月22日再更新
長野県「建設部道路管理課」が、11月21日・22日の両日
県公式HPにて冬季交通に関する新たなプレスリリースを
出しましたので
その分を追記して更新致します。
トピックスに「冬季通行不能区間一覧」を加えます。

 

 

 


 

 

 こんばんは、2022年11月16日㈬です。

今朝は、当サイトのホームタウンである上田市の

高原エリアである、「菅平」「湯の丸」(東御市)で

早朝、初雪が降りました。

 

 

当サイトのアクセス数も、朝の4時から7時にかけて

Liveカメラ一覧表」が、前日比160%増の視聴数。

 

 

この「Liveカメラ記事」の視聴数が上がると

多くの人が、冬季の路面状況の情報を知りたいのだな…と

データーからうかがい知ることが出来ます。

(逆に言うと、視聴率が上昇するとどこかで雪が降っているというのが解ります)

 

 

いよいよ、里に雪が降るのも間近となり、

11月中旬からは各市町村でも

「道路の冬季閉鎖」が始まります。

今年は早くも寒くなることが予想されていますが

冬季のサイクリングに行かれる方は、是非とも

「気象」「路面状況」「道路の閉鎖情報」など

留意しながら安全なサイクリングを…

 

 

長野県の道路情報に関しては

各エリアを管轄している「県建設事務所」などの

Twitterが非常に発達していて

情報がいち早くUpされますので

今年も長野県各地域の道路/建設事務所の

Twitterをご覧ください。

 

 

 

道路情報の速報はここ!長野県のTwitter紹介!!

 

 

《災害時の道路状況の確認》

 長野県防災Twitter(長野県内の防災情報-台風・大雪。災害の確認)

 

《長野県内国道の確認》

 国道交通省 長野国道事務所(長野県内の国道情報)

 

 

 

北信州エリアの道路速報

 

北信エリアとは

野沢温泉・飯山市・志賀高原・長野市・小布施・千曲市など
特に長野市より北部は日本有数の豪雪地帯。
とにかく北信・東信の建設事務所は情報が早いことが特徴。

 

 

 長野県北信建設事務所(県北部の道路情報)

 須坂建設事務所(須坂市内から菅平を含む道路情報)

 長野県長野建設事務所(主に長野市広域エリアの河川道路情報)

 長野県千曲建設事務所(千曲川・千曲川サイクリングロードの情報)

 

 

【本日11月16日の投稿より】

 

【通行止め情報】

 

東信州エリアの道路速報

 

東信エリアとは

上田市・小諸市・佐久市・軽井沢町・野辺山など
上田市エリアは降水量も低く比較的雪も少ないが
高原地帯の「菅平」「美ヶ原」「霧ヶ峰」「野辺山」などは雪も多い。
東北信の建設事務所同士は、非常に情報の共有もシームレスで
東信は情報量が多いのが特徴。

 

 

 上田建設事務所(上田・小県エリアの道路情報)

 佐久建設事務所(佐久地域の道路情報)

 

 

【本日11月16日の投稿より】

 

【通行止め情報】

 

 

 

中信州エリアの道路速報

 

中信エリアとは

白馬村・大町・安曇・松本・木曽エリアなど
北アルプスの麓のエリアは、長野県内の中でも積雪の多い地域
また、木曽エリアも高原地域は雪が多いので冬季の走行は注意が必要。
ただし、基本的に長野県の各地域の中でも
中信エリアは各市町村ともに全ての情報が「少なく」「遅い」ので要注意。

 

 

 安曇野事務所(安曇野エリアの道路情報)

 松本建設事務所(松本エリアの道路情報)

 木曽建設事務所(木曽エリアの道路情報)

 

 

 

 

南信州エリアの道路速報

 

南信エリアとは

諏訪・岡谷・伊那・駒ヶ根・飯田市など
信州の中では比較的温暖な地域。ただしどの地域にしても
高原エリアは寒冷地であり、雪も多いのでサイクリングの際には注意が必要。

 

 

 諏訪建設事務所(諏訪エリアの道路情報)

 伊那建設事務所(伊那エリアの道路情報)

 飯田建設事務所(飯田エリアの道路情報)

 下伊那南部建設事務所(天竜エリアの道路情報)

 

 

 

 

長野県のLiveカメラ一覧

 

 当サイトでは、昨年来

長野県内を走行する全ての皆さんに

現在の長野県内の道路路面状況を知ってもらい

安全に走行して頂くべく…

 

県内各団体の皆さんの設置する

長野県内主要道路のLiveカメラの一覧を

リンク集にした特設サイトを設置しています。

 

特に冬場は積雪・路面凍結に役立つものと思われます。

是非ご利用いただけますようお願い申し上げます。

 

クリックするとリンク集へ移動します。

 

 

 

令和4年度 冬期通行不能区間一覧

 

クリックすると大きくなります。

 

令和4年度冬期通行不能区間位置図〔PDF/長野県公式HPより〕

 

 

 

 

冬のサイクリングで気を付けること

 

 

・サイクリングの時間帯について

  夏は早朝のサイクリング・トレーニングをおススメしますが
  冬の場合は、早朝の時間帯に道路が凍結している時間があります。
  自転車に乗る際は…

  お昼前後の温暖な時間に交通量の少ない場所を選んで走る!

  ことを強くおススメします。

  また午後は、
  13時を越えると
山間部・谷間の地域では
  日差しが届かなくなり一気に気温が下がり始めます。

  遅くとも16時頃には自転車から降りたいところ…

 

 

・自転車旅行の際は「道路/天候情報」に要注意!

 既に上記していますが、冬場は道路の凍結情報や
 冬季通行止め情報に注意してください。

 例えば松本市から美鈴湖自転車競技場へ上がって来る
 4本の道路にしても、既に美ヶ原温泉・浅間温泉(ツールド美くしのコース)からの
 2つの道路は冬季閉鎖となっています。

 また落石・倒木のほかに、凍結道路にはくれぐれも気を付けて
 早朝・夕方のブラックアイスバーンにも注意が必要です。
 夏もお伝えしましたが…

 長野県は、現在自分がいる地点と50㎞先の天気… 
 山の天気も含めて非常に変わりやすく別の地域と考えて下さい。
 くれぐれも情報収集を怠りなく安全なサイクリングを心掛け下さい。

 個人的に冬季の「高地」や「峠越え」を伴う
 長距離のツーリング・トレーニングはおススメしません。
 

 

・休息後と終了後の寒さに注意

  防寒対策は当然のこととして、寒い中でも走れば汗をかきます。
  冬場はこの汗が影響して、休憩中など一気に体温が下がります!
  サイクリング中の休憩時はもちろん、終了後はなるべく早めに
  着替えて、温かい温泉にでも入って身体を休めて下さい。

  また天気の急変もあるので、ジャージのバックポケットに
  1枚簡易用のウインドーブレーカー・雨具などを入れておくことを
  強くおススメします。また、寒さは末端から来ます
   手袋や靴下は寒冷地用のものを使用してください。

 

 

・乾燥注意と水分補給

  長野県も多くの地域で冬場は乾燥します。
  とかく、冬場は寒いので水分補給が疎かになりがちですが
  冬の乾燥を考慮して、こまめな水分補給を強くおススメします。

 

 

・高地でのUV対策

  冬季に長野県の高原を走る方は少ないと思いますが
  特に標高の高いところはもちろんのこと、長野県の場合特に
  冬場は空気も薄くなりUV(紫外線)が強くなります。
  寒い時期ではありますが、日焼け対策にお気を付けください。

 

 

 

長野県では、主に農家や登山で良く利用する
長野地方気象台の月刊気象予想レポート(気象旬報)
長野県の季節ごとの天気傾向が良く解る。

 

 

 

長野県内主要自転車関連施設の営業情報

 

 

〔2022年11月14日現在〕

施設 アクティビティ 備考
野沢温泉MTBフィールド マウンテンバイク 営業終了
タングラム斑尾東急リゾート パンプトラック 営業終了
戸狩温泉スキー場 雪チャリ 12月下旬より
信州自然郷アクティビティセンター レンタルバイク他 営業終了
グラベルバイクパーク斑尾 グラベルサイクリング 営業終了
白馬岩岳MTBパーク マウンテンバイク 営業終了
IIMORI MOUNTAIN BIKE PARK マウンテンバイク 営業終了
白馬47MTBパーク マウンテンバイク 営業終了
国営アルプスあづみのMTBパーク マウンテンバイク 11月30日まで
安曇野マウンテンバイクコース マウンテンバイク 不明
乗鞍BASE マウンテンバイク 営業終了
松本市美鈴湖自転車競技場 トラック 通年利用可能
崖の湯パンプトラック パンプトラック 通年使用可
富士見パノラマリゾート マウンテンバイク 営業終了
TRAIL CUTTER 
マウンテンバイク 不明
中央アルプスMTBトレイル マウンテンバイク 通年利用可能
とよおか旅時間 レンタサイクル 通年利用可能

 

 

【長野県内の施設・レンタサイクルについて】

 

 

という訳で、いよいよ

冬の足音が近くまで聞こえて来ました。

里に雪が降るのも、間近となってきます。

 

冬来たりなば春遠からじ

 

間もなく、長野県自転車界が

つかの間のシーズンオフを迎えますが

県サイクリストの皆様には

このシーズンオフの期間中も

安全に自転車に乗ってもらえればと思います。

 

また、冬季に信州へサイクリングに

訪れる皆様へ…

冬季期間中の高地での走行は

積雪・路面凍結・低気温と大変危険です。

出来る限り、暖かいエリアを

選択しながら走行して頂きますよう

お願いを申し上げます。

 

また、多くのサイクリストの皆さんが

ドライバーでもあります。

冬季期間はくれぐれも

安全運転で事故無く過ごされることを

願っております。

 

どなた様も良い冬を…

 

関連LINK

長野県地方気象台

長野県観光機構

しあわせ信州(県Twitter)

長野県新型コロナウイルス対策情報(県Twitter)

長野県自転車競技連盟