〔告知〕自転車を創る者達の熱き戦い!「Japan Bike Technique 2019」信州高山村で今週末開催!

「令和6年 能登半島地震」で被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。度重なる報道を見ていると本当に圧し潰されるような感情が去来します。特に一昨年お世話になった能登島コミュニティセンターが避難所になっているとのこと…。いまこの時点で出来ることは多くありませんが、当サイトも皆様の御心に寄り添い、皆様と共にありたいと思っております。どなた様も引き続き余震が続いておりますので、先ずはくれぐれも安全にお過ごしください。〔1月5日〕 

Japan Bike Technique 今週末に高山村で開催!

 

  自転車づくりの腕を争うレース「Japan Bike Technique 2019」が今週末の15日(土)・16日(日)と高山村で開催される。このレースは国内の自転車メーカー・ハンドメイド自転車制作者(専門学生)・販売店がチームを作り、造形美や課される課題をこなしながら競い合う日本の自転車製作の今を見ることの出来る大会。詳しくは下記の通り…

 

 

大会概要

 

Japan Bike Technique 2019

主 催:ジャパンバイクテクニーク実行委員会

開催日:6月15日(土)・16日(日)

開催地:高山村「You游ランド」起点
    周回75kmコース。途中16kmのダート林道を含む。

日 程:大会初日 - 自転車のプレゼンテーション&審査
    大会二日目- 走行審査(課題・加点方式)

 

開催精神

このイベントは一般的な自転車レースとはことなり、自転車づくりの腕を競うものです。プロフェッショナルとして自転車製作販売に携わる者が自分でエントリー車両を製作して参加します。自転車の製造販売に携わる者に切磋琢磨する場を提供し、自転車に関わる技術の発展を促進させることを目指しています。

詳しくは大会公式HPを参照

 

 

 

出場チーム

 

 出場チーム並びに、大会初日に行われる「プレゼンテーション」の出場時間をお知らせ致します。プレゼンテーション審査会場は長野県高山村You游ランド屋外ステージで の開催となりますが、雨天の場合は室内で行います。

 

 出場予定チーム(プレゼン登場時間)

 6月15日(土)

 13:00   MONTSON (山根製輪所)

 13:15   YANAGI   (柳サイクル)

 13:30   NAGARA  (NAGARA 自作自転車秘密研究所)

 13:45   GRAND BOIS (CYCLES GRAND BOIS )

 14:00   オオマエジムショ (CYCLE TOURING オオマエジムショ)

 14:15   TEAM TOEI (東叡社)

 14:30   テンションシルク (絹自転車製作所)

  14:45   ベロクラフト (自転車専門店ベロクラフト)

 15:00   E’quipe c speed 鉄中年林走会Keihin Pista (C Speed)

 15:15   ひろちゃんず (東京サイクルデザイン専門学校)

 15:30   SHIBU  (東京サイクルデザイン専門学校)

 15:45   タカギサイクルワークス (東京サイクルデザイン専門学校)

 16:00   EMERALD BIKES (ハンドメイドバイク工房 EMERALD BIKES)

 16:15   TCD  (東京サイクルデザイン専門学校)

 16:30   CHERUBIM  (有限会社 今野製作所)

 16:45   Panasonic Bike (パナソニックサイクルテック)

 17:00   サイクルスポーツ (八重洲出版サイクルスポーツ編集部)

 

出場チームについて

参加資格は自らフレーム製作を行う「ワークス」(メーカー)と、フレームを外部製作しアッセンブルによる「コンストラクター」(ショップ)、副業または趣味として自転車を製作する「プライベーター」(ユーザー)によります。ただしこれによってのカテゴリー分けはありません。なお「プライベーター」での参加には事前審査があります。

このコンテストへのエントリーはチーム単位とします。チームの構成人数は1名以上であれば何人でも可とします。1社が複数のチームをエントリーさせることが可能です。ただしチームマネージャーとなるもの1名がチーム毎に必要です。各チームマネージャーが出場を申請する必要があります。(大会公式HPより)

 

地元「信濃毎日新聞」でも大きく取り上げられた。

 

 

 

アクセス

 

信州高山村 You游ランド
〒382-0821
長野県上高井郡高山村高井牧73
電話 026-242-2210

 

初日のプレゼンテーションと、大会二日目のスタート・ゴール地点となる。

 

大会二日目 走行コース
スタート午前4時

 

 

 

国内でも非常に珍しい

独自制作車による自転車イベント

造形美や自転車としての走行性能等も

競争の対象となる。日本を代表する

フレーム制作会社を始め、自転車を

こよなく愛する人々が高山村へ集結する。

ぜひ多くの方に日本自転車の

技術の高さを見に大会を訪れてほしい…

また、今回の運営・審判員にはこのサイトに

ゆかりのある方々が多く参加します。

事故無く素晴らしい大会が行われることを

お祈り致しております。

 

 

関連LINK

Japan Bike Technique 2019

信州高山村 You游ランド